PageTOP

映像制作の能動ドットコム
今週の一言終了版(2006年)
2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009
2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019
2006年12月29日   とっても波乱に満ちた一生忘れることのできない1年が間もなく終わろうとしている。年を追うごとに早くなる1年も今年に限っては「長かった・・・」。公私にわたり、いろんなことがテンコ盛りで次から次へとやってきて目の回るような363日でした。明日、今年最後の納品で締めくくりなんですが、その前に写真仲間と朝の江ノ島へ行こうということになり、草木も眠る2時起きで久しぶりに湘南の海を見て、いや、撮ってきます。こんな年末の押し迫った時期に写真でもなかろうに、と思いなさるな。シャッターの切れる音が私にとっての一番の癒しの時間なんです。
では、良いお年をお迎えください。
2006年12月23日   X'masイブイブにバカが付く・・・またまたグランド叩きに行ってきました。という話ではなく、醸造蔵ではその蔵に「蔵付き酵母」が付き、酒にその香りが付く。蔵の香りが付く〜場の香り〜場香(ばか)が付くということのようです。蔵により独特の香りが付くことで、風味が増し、旨さが増すのだそうです。酒好きにはたまらない話ですね。酒飲みながら、黒くなった蔵の天井の酵母を想像してみるだけでも美味しさが増しそうです。整髪料を塗りたくってクサイニオイを振りまいているオヤジどもには全く関係のない話ですが・・・。
2006年12月17日   昨日、生まれて始めてグランドピアノなるものを叩いてみました。ピアノレッスンに通いだしてちょうど2年、それでグランド始めて?という話はこっちに置いておいて。自宅の電ピの下から2番目のドが音痴でかなり音程が高い。その検証もあって、ピアノ屋さんに行っていろいろな電ピを確認、やっぱり、P60の音はオカシイことを再確認してきました。お店が暇そうだったので、ピアノの鍵盤構造などいろんな話を伺っていい勉強になりました。実はその店は貸し練習室(グランド2台)があることを(ネットでやたらめったら探しまくって見つけました)知っていたので、練習室の話をしたら、たまたま空いてるところだったので、生まれてはじめてのグランドと相成ったわけです。電ピ1時間弾いててもどうってことないけど、グランド1時間目一杯叩くと疲れるし、電ピで弾けてもグランドでは全然弾けないことがはっきりわかり、いろいろ勉強になる1日でした。1h1050円っていうのもとっても魅力的なので、とりあえず、たまにグランドを叩きに行きたいと思います。
2006年12月13日   横浜市金沢区のTさんから横浜ベイサイドマリーナのクリスマスイルミネーションの写真が届いたので、急きょアップしました。ベイサイドマリーナは以前から一度行ってみたいと思ってましたが、写真が届いたので、「行ったこと」にして、私は別の場所に行ってみようかと思っています。長年写真を撮っていながら、クリスマスイルミネーションは一枚も無いのはどうも・・・。ただ、「私は日本人」、クリスマスに浮かれるのはチョット苦手。娘からクリスマスプレゼントが届くと「ああ、クリスマスか・・・」と思う程度。娘の誕生日は1月初め。クリスマス+正月+誕生日の3倍返しを期待されているのは重々承知。3倍じゃぁ済まないだろうな〜・・・。
2006年12月10日   そろそろ年賀状を書かなければならない。墨の匂いが充満するのはいいのですが、擦るのが面倒で墨汁でも使ってやろうかと近所の文房具屋へ。ちっちゃな墨汁は売ってなく、探し回るのも面倒なので、今年も墨を擦ることにしました。自分は日本人だ、と思い出すのは墨の匂いをかぐ時くらいかもしれません。パソコンでちゃっちゃっと書いてプリンタで印刷、ハイ終了というのを云々する方も多いとは思いますが、そんなのはまだ良いほう。最近はメールで年賀状という超おバカなことをするヤカラがいたりして、日本人どころか人間であることさえ否定されそうな陳腐な世の中になるんでしょうか・・・。
※ちなみに、メール年賀状は即、削除していますので悪しからず。
2006年11月30日   いよいよ明日から師走。今年もあと残すところ1ヶ月。たくさんのやり残したことを少しでも多くこなせるように1ヶ月を過ごします。来週から久しぶりに(財)横浜市芸術文化振興財団のデジカメ講座が始まります。こちらは年をまたいでの4日間、岩間寄席というくらいの漫談講義です。どうも最近の講義は「笑いをとる」ことが第一義!みたいなイキオイ。真面目くさってやっていた20年前からしてみると、格段の進歩かも。楽しくしなきゃ覚えてくれないからな〜。
2006年11月17日   撮影会と称して遊びほうけてた「つけ」が回ってきて尋常ならざるスケジュールに追い回される日々も今週で何とかクリアできそう。どうせ年末から1月はぎっしり詰まってるんだから、チョットは休養も必要でしょう。そんな中、「玄関開けたら2分でお酒」からサラバしようかと今週は2回禁酒デイに挑戦してみました。7月の入院以来ですから約4ヶ月ぶりに酒を飲まない日を作ったことになりますが結構いいもんですね、禁酒も。ついでにと禁煙にも挑戦しようかと思ったのですが、こちらはキツイ。敵もさるもの引っ掻くもの、ニコチンの執拗な攻撃に耐えかねて、どうも上手くいきません。半分くらいの本数にはなっているのですが、1本でも吸えば禁煙じゃなくなるわけですから、難しい・・・。できないことはできないと言う自分に立ち返り、精神的ダメージをくらう前に禁煙は断念しよう。
2006年11月15日   最近、あちこちで「お前はいったい何歳なんだ」というご意見が多いので書いておきます。先週の日曜日(5日)で48になりました。まっ、飛車角取られて王手寸前ってとこですか・・・。30代、帯で番組持ってた頃はきっと50になる前に過労と睡眠不足で死んじゃうと思ってましたが、なんだかんだ言いながらリーチがかかりました。どうも憎まれっ子何とやらで「ロン!」まであと少し、よくここまで生きてこれたと感心しごく。周りの方々に感謝しなければいけませんね。たくさんの方々の手助けがあってこそ、今生きている。先日、ドックヤードガーデンで収録した「高野山・比叡山の声明」、4カメ入れちゃった上にカメラ番(カメラ回す資格のないヘボのことですが、一般的にはカメラマンと言われていて本人もカメラマンだと言っていました)がきちゃって、ムッとしながらの編集でしたが、お坊様の声を聞いていると何となく心が落ち着くものですね。そんなこんなで、いろいろな感謝の気持ちを込めて写経でも始めようか・・・なんてことは全く無いのですが・・・。(こんなこと書いてるから歳がわかんないのかなあ〜。)
2006年11月7日   いよいよ、紅葉シーズンも終焉を告げつつあります。山々は既に冬に向かい、これからは平地の紅葉です。今年も腹いっぱい紅葉三昧を楽しみましたがやっぱりキレイですね。私の撮影も、とりあえず、先日の瑞牆山で紅葉は終了。あとはころ柿やらすすきやら秋とも冬ともつかないものです。来月か1月には「厳冬の富士」撮影会でも開催しようかと思いきや、先日の入笠山の「満点の星空撮影のリベンジを!」という声があがり、「別に私はリベンジでもないんですが・・・」ということはさておき、それもイイな・・・などと考えています。この遊びほうけた1ヶ月に溜まった本ちゃんの仕事が片付いたら、星空〜厳冬までやってみようか。そういえば、厳冬期の撮影ってあまり知られてない思わぬ落とし穴があるんですよね。これは経験者しかわからないかも・・・。何事も知識・技術ではまかないきれない経験が必要なようで。それも知識・技術を持った上での経験じゃないと役に立たないようで・・・。付け焼刃じゃあどうも・・・「教育基本法」改正、大丈夫かな?
2006年10月27日   今月、白駒池にはじまり、小淵沢、入笠山、九州(天草)、富士上高地蓼科(王滝)、入笠山(一泊)と、いつ会社に行ってるの?といわれそうなスケジュールで撮影会を開催しました。「余は満足ぢゃ〜」と言いたいところですが、来週からまた瑞牆山、塩山・・・と撮影会が続きます。ネタが余ってしょうがないというのはチョット贅沢な悩み。参加者からも早くアップしろ!とせがまれ、うれしい悲鳴の今日この頃。さあ、本職に戻り、突貫工事で溜まった仕事を片付けないとクビになってしまう・・・
2006年10月6日   白駒池を早くアップしてというご要望におこたえして急きょアップしました。今週末の連休ならまだ間に合うかもしれませんので、撮影に行ってみてはいかがでしょうか。中央高速の諏訪で下りて国道152号から299号通称メルヘン街道へ入り麦草峠を越えてすぐです。近くに雨池、双子池(歩いて行きます)もあるので、天気が良ければ足を延ばすのも良いかもしれません。また、近隣には松原湖や白樺湖もあり、白駒池の紅葉が終わってしまっていたら、こちらで楽しむ手もあります。
2006年10月4日   秋雨前線がチョロチョロしていて、天気と相談しながらというより、合間をなかば強引に北八ヶ岳・白駒池と入笠山と富士山へ行ってきました。明々後日から5日間九州ロケです。今月はあと、富士山、上高地、入笠山(一泊)、瑞牆山、上高地(一泊)・・・休む間もないというより、休みばっかしってところでしょうか。九州はビデオですが、それ以外は写真。ビデオは緊張感無いのに長時間の集中力が要求されますが、写真は一瞬の集中力。シャッターを切った瞬間の喜びというか、ミラーアップとフォーカルプレーンの音が心地よい癒しを与えてくれます。先日の撮影会でEOS-Kissを使っている方が「先生のカメラの音はすごくいいですね。」 これには、「腕ですよ。腕の差」とお答えしましたが、NIKONとCANONの違いです。お詫びして訂正いたします。
2006年9月20日   今日は抜けるような青空です。撮影に出かけたい欲望をおさえて編集室にこもるのも限界に近い。うずうずしてど〜しようもない・・・
2006年9月13日   やっと涼しくなってきました。1年で最も雨の多い9月も半ば。去年、いい加減にしろヨと言いたくなるくらい花の咲いたルコウ草は4m近く伸びてるのに花が1個咲いただけ、たくさんのつぼみが花を咲かせずに秋になってしまうのか・・・。洒落で植えたクルミの木が5本、そろそろ疲れてきてます。トンカチでかち割らなければならないような硬い実を割って出てくるクルミには一種感動があります。コンクリート舗装を割って出てくる雑草に近いものがあります。編集室のミズナラは今年も綺麗な紅葉を見せてくれるのでしょう。夏は冬を想い、冬は夏を想う勝手な人間より正直に生きている植物たちを見習わなければならない、と思う今日この頃です。
とか何とか言いながら、この秋は思う存分撮影旅行に出かけたいと思っています。今年は車があるので、いつでもどこでもすっ飛んで行けます。便利で金のかかる世の中です。
2006年9月3日   上弦の半月。部屋の明かりを全て消して、月明かりを頼りにピアノを弾く・・・。たまにはそんな時間があってもイイだろう・・・。”A”trainの暗譜も終わり、あとは練習のみの段階にきたので、次の曲を「トロイメライ」にしよう・・・すさんだ気持ちの時はこういう曲が合う。「せめて右手だけでも」と楽譜を追いながら必死になっている。きっと先生には「まだダメ!」って言われるんだろうな〜。でも、どうしても今年中にこの曲を完成させたい・・・悲しいときに自分を慰める曲として。生まれて初めてピアノ教室に通いはじめて、ヘ音記号も知らない駄々っ子が「ショパンのプレリュード 7番を弾く!」って悪戦苦闘するのよりは少々可能性を秘めているんじゃないかと・・・
2006年8月23日   nowdo.netが極悪非道の中国人エロサイトから陰湿かつ執拗な攻撃を受けています。以前、nowdo.netは中国系のサイトであり、その影響かも知れません。毎日数十回掲示板へ同じエロサイトのURLだけが何百も書いてある頭の足りないゲドウからの書き込みです。スパムメールもそうですが、本当に卑劣な手段でいやらしい奴らです。早くとっ捕まえて、市中引き廻しの上打ち首獄門にしないと世のため人のためになりませんね。毎日毎日郵便ポストに入っているDMや投げ込みチラシもそうですが、営業系の人もたまには「逆宣伝効果」を考えてみてはいかが?
2006年8月16日   とうとう小泉首相が終戦記念日8月15日に「公約どおり」靖国参拝。全6回を全て終戦記念日に参拝していれば、教科書に「日本は残虐且つ卑劣な国」と書いてある国々の対応も変わっていたのではないかと思うのは私だけでしょうか?そろそろ「いじめられっこ」は卒業しないと、尖閣・竹島だけでなく、そのうち本土も攻められてしまう・・・。北朝鮮に「そで」にされた某国政府もこの参拝で矛先を変えられる、国民統制と自分の政治家生命を長引かせるための絶好の餌食になっている・・・。次期首相が毅然と立ち向かうか、はたまた「腰抜け」と呼ばれるか・・・小さな話のネタ(楽しみ)が一つ増えた。
2006年8月12日   巷では慢性疲労症候群ってのがあるようで、「私の辞書に疲労という言葉は無い!」って豪語したいところだけれども、やはり疲れますね。この暑さ。死ぬほど寒くても大丈夫だけど暑いのはどうも・・・。先の見えない非人間スケジュールはまだまだ続く・・・。いまさら言っても仕方ないけど、ノンリニア(パソコン)編集なんてーのができちゃったから、こんなに苦労するのであって、時代錯誤もはなはだしいのではありますが、ノンリニア編集の半分の時間で仕事が片付くリニア編集が懐かしいって書くと「ジジイだね」って言われちゃうんだろうなぁ・・・。
※この場合のリニア編集というのは、放送機器を使ったテープtoテープ編集です。(CHa)
2006年8月7日   今日は鼻・花の日?明日は母の日?語呂合わせは日本人の特権!かも。ちなみに私の誕生日は1105(イイ男)なんちゃって三度笠。
2006年8月5日   長い梅雨がやっと明けて猛暑が続いています。毎年恒例、地獄の8月がやってきました。休みのやの字もない非人間的スケジュールの始まりです。やっぱ、夏は海へ山へと遊びに行きたいものです。
さて、USENのGyaOもいよいよあと2日間、7日の正午で終わります。たくさんのご視聴ありがとうございました。数多くのメールもいただき、嬉しい限りです。大井川鐵道のSLは元日以外毎日走っていたのですが、近年では半分くらいしか走らなくなり、また、主力のSLが走行できなくなってしまったりで、撮影する側にとっては難しい被写体になってしまいました。今思うと貴重な映像をたくさん撮れたのもラッキーとしか言いようがありません。ご興味のある方は覗いてみてください。
2006年7月20日   性懲りも無く、新しいドメイン http://www.nowdo.net/ を取得。実は、能動ドットコムへのアクセスが膨大になった頃、中華人民共和国でこのドメインを取って「おこぼれ頂戴」状態になっていたんですが、今年に入ってその中国人?がサイトを閉じたので、とりあえず、確保しておきました。そのうち、orgだのtvだの欲しいってことにならなきゃ良いんですが・・・。nowdo.netでは掲示板のみの設定をしています。いろいろ書き込んでいただければと存じます。よろしくお願い申し上げます。
2006年7月10日   ご心配をお掛けいたしました。森田無事退院です。
2006年6月30日   いよいよ、年貢の納め時。明日から入院です。CT〜MRI と初めての経験ばかりで、今度は全身麻酔で切腹です。なんか、ぞくぞくします。何でも初体験っていうのはいいもので、経験数が1回と10回は大して変わらないと思いますが、無しと1回では大違い。怖い怖くないというよりも未知との遭遇のワクワク感のほうがはるかに上をいきます。
おかげで溜まる仕事をこなすのにヒィヒィ言ってた半月でしたが入院となれば「印籠」状態。この紋どころで100%休養です。クライアントへの連絡も済み、本当に休むゾ〜って本人は言っているのですが、病院から脱走しなければならないような状況にだけはなって欲しくないと願うばかりです。業務再開は7月10日頃の予定。では、しばらく幽閉されちゃいま〜す。
2006年6月20日   鬼畜にも劣る、人間としての最低限の思考も持たない狂気な集団北朝鮮がまたテポドンを発射しようとしている。まさにキチガイに刃物で手のつけようがない。
昨日の石原慎太郎東京都知事は、「彼ら(北朝鮮)が日本をミサイル攻撃した途端、金正日政権が瞬時に瓦解(がかい)消滅することも自明の理だ」と。都知事にとってはずいぶんオブラートに包んだ発言のようですが、「日本をミサイル攻撃」ではなく、「日本方面にテポドンを発射した途端」というのが正しい慎太郎節のような・・・。何で日本がそんな目にあわなければならないかは、簡単にわかります。そろそろ総理の任期も満了、つまらないことを言ってないで、こういう方を総理にしていただければ、いや、そうしなければ日本も敵も変わらないようで。石原さ〜ん、総理になって〜!
2006年6月8日   イマジン(弾き語り)〜ショパン・プレリュード7番〜いつか王子様が〜虹の彼方に〜ベートーベン悲愴第二楽章イントロのみ〜スターダスト〜ペーパームーン〜悲愴第二楽章〜ロンドンデリーエア。昨日からは「A列車で行こう」。ホントは「星に願いを」を希望したんですが、苦手な8分音符の三連譜(一言だけ言い訳させてもらえれば、タイミングはわかっているんですが、指が思い通り動かない)の山だったので、チョット一休みでA列車(これも8分休符の山ですが、ジャズ星人なので、先生は何とかなると思っていらっしゃるようです)になりました。
何をとち狂ったか、ピアノを習い始めて1年半、指の自由が利かないジジイでも先生から叱咤激励され、たま〜にチョットだけほめられながら、良く続いたもんだと自分でも感心します。まっ、曲目がバリバリのミーハー路線なことは棚上げして・・・。
来月、発表会があるので、「じゃあ、7番!」(これを弾きたいがためにピアノを買った)と言ったのですが、あまりにも短い(約1分)のでスターダスト(これもどうしても弾きたくて楽譜を探し回りました)にしましょうと先生。なんてやりとりがロケで全く無駄になりました。生まれて初めてグランドピアノにさわれると思ったのに・・・。残念なような、ホッとしたような・・・。
2006年5月14日   新緑どころではない。いろいろと忙しい年頃・・・。やっと今週末に新緑撮影にでも出かけようかと思っていたら、「雨、雨、雨・・・」 信じられナ〜いって言う場面かな?そろそろ今週あたりからスカッと晴れるかと思いきや、まだまだ不安定らしい。今年は冬もおかしかったし、夏もおかしな天気になるのだろうか? 
別に予想していたわけでもないけど、今週のデジカメ学舎のワンポイント講座のタイトルが「雨もたまにはイイじゃない?」って話ができすぎてるような・・・まっ、変化があって面白いということもあろうが、やっぱり初夏はまぶしい太陽がうれしいような・・・。
2006年4月30日   北朝鮮の拉致問題で横田早紀江さんがブッシュ米大統領と面会。「・・・お忙しいのに・・・」への大統領の答えは、「人間の尊厳と自由について話せないほど忙しくはありません」。カッコ良すぎのような気もしますが、そのブッシュ大統領が国歌をスペイン語で歌うのに難色を示したという話もあります。ラティーノ(中南米)系の歌手がポップ調スペイン語アメリカ国歌をラジオで流したことに反発したもので、曰く「米国市民になりたいなら英語を学ぶべき」。「When in Rome do as the Romans do.」(郷に入っては郷に従え)って諺(ことわざ)もありますので、大統領の話は「ごもっとも!」です。
わが国では、老若男女「半クエ」バリバリの腐りきった日本語がまかり通る、「ら」抜きどころか「てにをは」までも抜く始末、まるで習いたての英語のように単語の羅列で会話するタコども。母国語への誇りもへったくれもあったものではないようで・・・。まっ、日本の国歌を英訳するのは不可能なのが救いか・・・。私にとっては国歌として認める認めないはどうでも良い話で、この底知れず深い日本語を大切にしたいと思うだけ。素敵な言葉の宝庫でもある童謡が小学校の教科書から消え、日本語の語彙(ごい:ボキャブラリー)不足を隠すために英単語を使いまくる。美しい日本語よ、お前はいったいどこへ行く・・・?

(「おめえこそ、半クエだのバリバリだのタコどもだの・・・、真面目な日本語書けよ!」というご意見は棚上げしてます)
2006年4月20日   今日、MRI(Magnetic Resonance Imaging)って〜のを受けてきました。CT(Computed Tomography)と並んでメジャーな言葉になってきて、文字としては全く違和感無いのですが、いざ自分が受けるとなると少々勝手が違うようで・・・。
通常では仰向けに寝た状態で行うようですが、私の場合は胸だったためか、バンザイ状態で「挿入?」される羽目に。受診前に「閉所恐怖症?」って聞かれたので、「ん〜なことあるわけ無いでしょ」。挿入から40分くらいたったところで、微動だにしない体勢キープに手がしびれてきて、それが原因かどうか気分まで悪くなり、腕うごかしてもイイかどうか聞こうと思って「すいません、チョットいいですか?」。敵もサルもの引っかくもの、淡々と「ハイ、それでは20秒息止めてぇ〜・・・」。お前な〜、人の話聞けよ〜!もういいよ!開き直り、腕の位置調整をしてやっとホッと一息。
それにしても、やはり人間は経験しないとわからないもの。身動きのできない狭い空間が精神的に与える影響の大きさを初めて感じました。もし、3時間閉じ込められてたら、ホントに閉所恐怖症になるかも。そのさわりの部分を体験できた貴重な経験でした。
2006年3月30日   都合により削除しました。
2006年3月16日   戦術ということでは、ほりえもんが失敗して、これで(個人で95億円の金をだして)USEN社長が喜ぶのか・・・350億円の株の損を出してもほりえもんの呪縛から解けたCXが喜ぶのか・・・
横浜では26日の市長選を控え、現職・中田宏さんの取った戦術。「立候補の届出を最後(3番目)にすれば、選挙ポスターを一番目立つところに貼れる」。ん〜〜、なるほど、この時点で勝負あったような・・・。私は(ここでは書けませんが)既に決めています。皆さんはもう決めましたか?
2006年3月5日   雛祭りも終わり、いよいよ春の訪れが近いようですね。どうも毎年1〜3月は、特に2月が忙しい。今月も頭2週間程度はチョットハード。そんな中、春らしい日もボチボチあらわれて、ウキウキもするけどジジイになると睡魔との戦いも始まる。何で春は眠いのだろうか・・・。眠気を吹っ飛ばすような楽しいことがあることを祈って・・・。
2006年2月21日   春っぽいような、冬のような・・・。またまた訳のわからない時期ですが、枯れ木の山が赤みを帯びてきました。木々はしたたかに新芽を伸ばしています。編集室のベランダにどんぐりから育てたミズナラの木が数本あります。まだ10cm足らずのちっちゃな苗ですが、昨年秋にはキレイな紅葉を見せてくれました。葉っぱは枯れ落ちていますが、新しい芽がたくさんでてきています。もう少ししたら、ルコウ草と亜麻の種を植えます。チョット前まで植物を育てるなんて気は全く無かったのに・・・ジジイになったんでしょうね。
2006年2月14日   みなさ〜ん、いくつ義理チョコもらいましたか〜〜?
トリノでは冬季オリンピックが沸いています。ここはNowDO.comですから、チョット視点を変えて、スポーツを映像的な視点でご覧ください。愛機BVW-400A(放送用カメラ。レンズ無しの本体だけで600万円)の取説でさえ間違った記述がされているので文句も言えませんが、ジャンプや滑降では思いっきりパラパラ漫画のような映像になっているはずです。これがイイと思っているカメラ番が多いのは仕方ないのでしょうか?しかし、今日のフィギュアスケートはまともな映像でした。美を追求するものとの区別をしているつもりなのか・・・? 私はジャンプも滑降も美しさを追及したいと思うんですが・・・。それでは〜〜〜〜〜
2006年1月23日   ヤバイ、年が明けて3週間も経ってしまった・・・。いまさら、「明けまして・・・」でもないし・・・。チョットお疲れ気味。ネタは山のようにあるのですが、肝心の時間が・・・。心身ともに休まる日をどこかで売ってませんか?安価で。21日土曜日、5年ぶりの大雪(10cm)。いちおう、夕方MM21の雪景色でも撮ろうと出かけたんですが、やっぱり心身とも疲れているようで、三脚立てる気力がでませんでした。越後湯沢の大雪を見てきたって〜のも一因かも。湯沢データは近々アップします。
映像制作の能動ドットコム