能動ドットコム > 能動画 遊Video
遊Video
能動画 遊Video
2019年
夕暮れの新幹線、狛犬ただいま子育て中ダイジェスト、
2018年
ドローン初飛行DJI Mavic Air、蔵王の御釜、晴れジジイ撃沈、日光半月峠〜覚満淵〜奥利根、広瀬ダム、みずがき湖、
2017年
川崎競馬、OLYMPUS OM-D E-M1 Mark IIで新幹線を撮ってCMOS歪みを検証、1990年代のSL大井川鐵道、大磯照ヶ崎のアオバト集団飛来地、みなとみらい夜景、KOWA PROMINAR 8.5mm F2.8の被写界深度、Windows 10のアップデートでデスクトップアイコンが飛び回る、Panasonic Lumix DMC-GH4のローリングシャッター現象、Panasonic Lumix DMC-GH4と音テスト、デジタル一眼でパンフォーカス動画、月と金星と火星の大接近
2016年
「こぶたぬきつねこ」ではなくキツネ・タヌキ・テン、危険なバイク、C-MOSのゆがみ
2015年
テント設営VP講座「1人でできたよ!」、山森二人展「狛犬ただいま子育て中」、山森二人展「狛犬ただいま子育て中」写真Ver.、猿ヶ京温泉で星動画を撮る、月とジェット機、大桟橋の夜明
2014年
横浜の満月(みなとみらい)、星動画実験その1、秋の奥四万湖・四万川ダム、ピンクリボンかながわ2014、超危険な踏切、トマトベリー、神奈川県庁見学、オスプレイ東日本初飛来、梅雨の晴れ間は日本晴れ、筑波実験植物園
2013年
群馬嬬恋村「縄文の家?」、黄色い空気、バッカじゃないの!、麦畑の風、権現堂堤、大野山山頂にて、裏磐梯雪遊び、桧原湖〜磐越道、喜多方・恋人坂
2012年
大望峠、戸隠鏡池、南会津・塔のへつり、那須ゴンドラさんぽ、渋峠から草津白根、覚満淵・大沼、吹割の滝、箱島湧水・箱島不動尊、裏磐梯・浄土平のイワカガミとワタスゲ、金環日食+ベイリービーズ、御坂・笛吹界隈の桃の花、権現堂堤満開の桜と菜の花、戦艦みかさ、小江戸佐原、草津・谷沢川の不思議な造形、河津桜バスツアー、山形楢下宿・たまり醤油・丹野醤油店、丹沢大山・和仲荘
2011年
江ノ島・日の出前、沼津・大型展望水門「びゅーお」、柿田川湧水公園、皆既月食・横浜マリンタワー、不通渓谷、上信電鉄「南蛇井」駅、岩櫃山のこんにゃく畑、榛名メロディーライン、榛名富士、会津 山塩、白布峠、安達太良山、新穂高・乗鞍岳バスツアー、鬼押出し園、夜の湯畑、逢ノ峰、八子ヶ峰
番外:2008年11月 赤岳を登る月(登山する月)
2011年10月、チビ(ビデオカメラ)を購入して衝動的に始めた「能動画 遊Video」何も考えずに、お遊びで撮ったものです。
内容は、下の5点のようなたわいもないものばかり。
長さは30秒〜15分程度と超適当です。ほとんど編集もしていません。撮りっ放しです。
よっぽどお暇な方だけご覧ください。
このページの上へ
梅雨の晴れ間は日本晴れ
2014年6月13日
6月4日に梅雨入りして8日間、ずーっと雨でした。いきなり快晴の日本晴れ、「それ行け!」とチビ連れてランドマークタワー・スカイガーデンに行ってきました。
バッカじゃないの!
2014年1月12日
そもそも、運転することが許されない狂ったくそジジイが突っ込んできました。
ドライブレコーダを買って1ヶ月で役にたちました(笑)。
黄色い空気
2013年11月22日
VP用にチビ(民生ビデオカメラ SONY HDR-CX560)で撮った横浜風景です。
金環日食ベイリービーズ
2012年5月21日
埼玉県 都幾川
クレーターにより月面周辺に漏れた光がビーズ状に見えます。フランシス・ベイリーにちなんで命名されました。
皆既月食
2011年12月10日
横浜マリンタワー
満月が赤く見えるのは「朝焼けや夕焼けと同じ原理だ」と言っている方が多いのですが、月撮影会では、月が赤く見える理由は全く違う原理だというお話をしています。
このページの上へ
映像制作の能動ドットコム