能動ドットコム > 講座案内 > 広報の「伝える写真」 |
「広報係になっちゃった人の為の伝える写真術」 ※ご希望日に開催!何月何日に○○講座開催希望とメールしてください。 |
|||||||
出張講座です。2時間〜1日程度、ご要望におこたえします。 | |||||||
|
|||||||
講演会の感想 | |||||||
■肖像権のこと、個人情報のことなど学校に話を持ち帰り改善出来れば良いと思いました。 ■知らない事や、全く逆に考えていた事ばかりで、とても勉強になりました。特に構図を考える際のアドバイスがわかりやすくて為になりました。又、個人情報に関する問題についてのお話を伺う中で危機意識を広報委員全体で共有しなければ。と改めて思いました。 ■顔出しNGの件では取材・編集作業をする上でとても大変な思いをしています。校長先生や委員との話し合いでよりよい広報を作っていければよいと思いました。 ■今回の話を聞いて自分の写真の撮り方が違うことに気がつきました。講師の方は、わかりやすい言葉でよかったです。 ■プロのカメラマンの話を聞く機会は、今後無いと思うので、参加してよかったと思いました。広報だけではなく、普段の撮影にも役に立つ話でした。 ■カメラの持ち方に始まり、シャッターの切り方、フラッシュやマクロの有効な使い方など目からウロコでした。伝えたい事を表現するテクニックなど、今後の広報誌作りにおいても、ヒントになるお話ばかりでした。デモンストレーションやスライドを交えての説明はとても分かりやすかったです |
![]() |
![]() |
![]() |