能動ドットコム > 週刊 「村」2008
19 吹割の滝〜赤城覚満淵・大沼 この日のレンズベビーはこちら
浮島橋より吹割の滝 吹割の滝 吹割の滝 吹割の滝
一ノ倉沢新緑撮影の帰りがけ、せっかくだからと何年ぶりかの吹割の滝(ふきわれのたき)から覚満淵(かくまんぶち)を歩きました。吹割の滝は相変わらずでした。はっきり言えば「一度行けばイイよ」みたいな部分もあるので、早々に赤城道路へ。
鳥居峠より 鳥居峠より 覚満淵と遠くに大沼(おの) さくら
朝から天気がイマイチ、赤城道路を登っている最中、黒檜山(1828m)が見えたのでもしかしたらと鳥居峠まで行ってみると、桐生・佐野、栃木方面の山々が水墨画になっていました。覚満淵・大沼、駒ケ岳(1685m)に咲く桜を撮って覚満淵を一回りしようかと思った途端に雨、ビジターセンターでお茶して帰ってきました。
秋の赤城道路 秋の覚満淵・大沼 秋の赤城周辺 秋の吹割の滝
以下、撮影会参考資料
鱒飛の滝 鱒飛の滝 現場でお話ししたとおりですが、参考資料として、鱒飛と吹割の滝でシャッタースピードによる効果について載せておきます。話しながらなので、画角が多少変わっていますがご容赦ください。
左:鱒飛の滝。NIKON D300 TOKINA AT-X124 F4
左は1/125秒、右は1/2秒
吹割の滝 吹割の滝 吹割の滝 吹割の滝。
左から1/250〜1/25〜1/3秒結構微妙な差がでます。滝の大きさ、落差、水量、水速などでシャッターを決めます。
週刊 「村」へ戻る     to HOME