能動ドットコム > 週刊 「村」2009
川越 喜多院
川越 喜多院
喜多院 慈恵堂 喜多院 慈恵堂 江戸城紅葉山(皇居)の別殿を移築して、客殿、書院等に当てたので家光誕生の間、春日局化粧の間があります。
平安時代、淳和天皇の勅により天長7年(830)慈覚大師円仁により創建された勅願所で無量寿寺と名付けられ、何度かの戦火や火事で消失し、現在の建物は徳川三代将軍家光の命により復興しました。
喜多院 多宝塔 喜多院 多宝塔 上の2枚は慈恵堂。神社仏閣はあまり趣味ではないので、逆光の屋根だけ。

左の2枚は多宝塔。

実は、喜多院ではこの4枚しか撮ってません。
って不精にもほどがある!と怒られそうな・・・
完全に真面目に撮るという気が無い喜多院になってしまいました。
小江戸川越のオマケ的に撮るというかなり「失礼!」千万な状況ですが、思いっきり疲れていることもあり、テキトーなものになっております。

喜多院 五百羅漢 喜多院 五百羅漢 喜多院 五百羅漢 喜多院 五百羅漢
喜多院・五百羅漢

日本三大羅漢の一つ。
天明2年(1782)からの約50年間にわたり建立されたもの。
十大弟子、十六羅漢533体のほか、大仏に釈迦如来、脇侍の文殊・普腎の両菩薩、左右高座の阿弥陀如来、地蔵菩薩を合わせ、全部で538体あるそうです。

泣いたり笑ったり、内緒話しをしたり、飽きさせません。

右は撮影会資料。
現場でお見せしたとおりです。

喜多院 五百羅漢 喜多院 五百羅漢 喜多院 五百羅漢 喜多院 五百羅漢 喜多院 五百羅漢
左:受付で自分の干支の動物を探しな!って言われたので犬を見つけました。
真ん中3枚は撮影会資料。
右は新緑と大仏です。

※羅漢(らかん):阿羅漢を略して羅漢。尊敬や施しを受けるに相応しい聖者という意味だそうです。
週刊 「村」へ戻る     to HOME