PageTOP

能動ドットコム > CHa-Ki的思考回路 > 思考回路
CHa-Ki 的思考回路
2007年6月18日:著作権
『5年間待ち望んだチャンスがやっと訪れました。勇んでビデオを撮り、友人Aさんにコピーしてあげました。数日後、なぜかNHKでその映像が流れていました。自分の映像がNHKで放映されたのです。飛び上るほどの喜びです。でも、最後に「撮影A氏」とテロップが流れました。』
 
あっちこっちで講義をしていますが、ビデオ撮影講義や編集講義の場合は必ずこのメモを受講者に読んでもらっています。

どうも日本人は著作権というものにかなり疎い(うとい)ようで、例えば、
音楽CDを3000円で買ってきたんだから、煮ても焼いてもかまわない!
と思っちゃうようで、
「これは、あなたが個人で楽しむ場合の金額ですよ」
ということになかなか納得できない。
 
先日、このようなメッセージが入りました。(一部省略)
メッセージ: こんにちは、はじめまして**と申します。このたび私はビデオ撮影講座を地元で行う事になりそうなのですがそのときに貴社のHPの内容やテキストを利用したいと考えています。もしご了承いただけるのでいたらたいへんありがたいです。よろしくお願いします
これに対して、返答を出しました。(あいさつ文を除き、原文通り)
下記ご了承いただければ、お使いいただいて結構です。
1.資料の転記の明示
   NowDO.comより抜粋(https://www.nowdo.com)などの表示
2.著作権は能動ドットコムに帰属の明示
   このテキストの著作権は能動ドットコムに帰属しています。いかなる転載もできません。などの表示
3.お使いいただいた部分だけで結構ですので、テキストを下記までお送りください。

全くもって当たり前の常識的な返答だと思うんですが、どうもお気に召さなかったようで、その後1ヶ月以上何の音沙汰もありません。
実は、こうしてメッセージをくれる場合はまだ良いほうで、無断で当サイトのページを使っている企業があると、相応の著作料をいただいています。
こういう企業が増えてくると、サイトも維持しやすいんですが・・・。
 
無形のもの、技術・知識に対しては金を出さない、というのは文明後進国の思考。
その国の教育レベルと個人の教養レベルの判断材料としてとても簡単に利用できるのがこの「著作権」だと思っています。

少なくとも私は自分の著作権を侵害されたくないから、他人の著作権も尊重します。

ホームページの場合、すでに公開しているのだから、使われても仕方ないというのが今どきの判断なのかもしれませんが、著作権を全く知らない、もしくは無視するような人に教えられる方はたまったものじゃあありませんね。
 
CHa-Ki 的思考回路       映像制作の能動ドットコム