能動ドットコム > パソコン基礎の基礎

パソコン基礎の基礎

第8回:ついにSP2導入に踏み切る!
お待たせいたしました。WindowsXPのサービスパック2(SP2)は当初、何かと問題が多く、アプリや周辺機器が動かないなど大きな影響がありました。
3ヶ月の猶予を考えていましたが、怪しいので、半年の猶予に切り替えいよいよSP2を導入しました。
 
3月末、テストケースとして、2年前に購入したデスクノート(ASUS:Pen4 2.8GHzのノート型デスクトップでノンリニア編集の講義用に購入)はまあまあ新しいので、SP2でも「何とかなる」という予想と「ダメなら即、再インストール」できるので、まずはこちらでチェック開始。

1ヶ月のテスト運用でデスクノートに支障が出なかったので、いよいよメインパソコンのアップデート開始。
こちらは、元々エプソンダイレクトのエンデバーPro620、確か5年くらい前のモデルだったと思います。

ケースのみ使っています。
中身は電源からマザボに至るまで全て入れ替えています。
ちなみにPen4 2.4GHz、ノートより低いレベルなのはチョット残念ですが、HDDは120GBx4台+外付けバックアップ用HDD40GBで計520GBのやや強力なマシンです。
1年間続けた月刊誌の特集用のビデオ編集は全てこのマシンで行いました。
ソフトはEDIUS、Video Studio、Media Studioを状況により使い分けていました。
 
さて、結論です。
とにかく古いソフト(Office Pro 97なんて〜のも使っています)を使っているので、心配の種は絶えませんが基本的に、Office系・映像編集・音楽関連での支障は今のところ出ておりません。
あくまでも「個人の責任において」ですが、SP2への移行は問題ナシと判断させていただきます。
万が一、SP2へのアップデートで支障が生じた場合は「可能な限り」対応させていただきたいと思いますが、現状を察すると、99.9%問題無いと考えています。
但し、購入時、WindowsME以前のマシンでXPにアップデートしたマシンに関しては全く検証できておりませんので、ソフト・ハード系のメーカーHPサイトや電話・FAXなどで十分に確認していただきたいと思います。
 
上記ご納得いただければ
スタート〜Windows UPdate〜高速インストール
で簡単にアップデートできます。
後はお約束の「ハイ」「Yes」「同意」を続けていただければOKです。
Windowsアップデートへ  インデックスへもどる  次へ

to HOME